茨城県の霞ヶ浦や利根川流域は、知る人ぞ知る天然うなぎの名産地。うな丼発祥の地と言われる牛久沼湖畔には、うなぎ料理の名店が建ち並ぶ「うなぎ街道」と名の付く道がある。天然うなぎは、引き締まった身が特徴で、しっかりとした歯ごたえでありながら、舌にのった時のふわふわ感がなんとも言えない。また天然ものならではの、独特の皮の香りも特徴的。茨城の蒲焼きは、白焼きし、じっくりと蒸した後、タレにくぐらせながら焼くのが関東流。6月くらいから、産卵のために栄養を蓄えて川を下る9・10月までがベストシーズン。
旬 6月 7月 8月 9月